- ホーム
- 消防団応援の店を検索
- 武平作 小山店「ときのテラス」
消防団応援の店 Cheering Stores
サービス内容
お買い物御利用のお客様に、せんべい小袋1枚プレゼント
※他サービスとの併用不可
※人数制限あり(1名まで)
※他サービスとの併用不可
※人数制限あり(1名まで)
備考
応援の店利用証を提示したお客様
利用証の提示
利用証の提示
×
基本情報

できたてのお団子をはじめとした、できたての和菓子が楽しめるお店。武平作せんべい工場直売のせんべいも盛りだくさん。ガーデンのある栃木本店や小山店「ときのテラス」では、美味しいできたてのお菓子と一緒に、ゆったりとした時間を過ごせます。
住所 | 小山市東城南4丁目30-1 |
---|---|
TEL | 0285-28-7277 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 元日 |
WEB | 公式ホームページ |
クチコミ
- 演技派デビル 真岡市
武平作さんは「ときのテラス」さんが一番好きです。イートインの席も多く、店員さんも気さくで♪いちごの季節になったので店内はこれでもか!といちご尽くしでした。イートインの席にもいちごのクッションが、店員さんもいちごのチャームを付けてました。店内に吊るしてあるいちごのバルーンも店員さんたちで飾りつけたと言っていました。わんこスペースがリニューアルしてありました。囲われているので安心です。リードをつなぐフックがついていたり、水道もありました(^_^)今回もあんみつがとっても美味しかった~!!!黒蜜たっぷり最高!いちごのどらやきが試食で付いていて、うれしくなりました♪(訪問:2025/02/22) - ちゃんちゃん06 上三川町
お友達とお昼ごろ伺いました。いちごフェアがやっていたので、いちごのメニューばかりで目移りしてしまいました。今回はあんみつパフェをいただきました。いちごはもちろん美味しかったですが、下のみつまめと寒天も美味しかったです!帰りにお団子とお煎餅を買って帰りました。季節によりメニューが異なるとの事だったので、また行きたいです。(訪問:2025/01/12) - あんみつ姫。 茨城県
「開運!福だるま」を購入しました。おせんべいやお菓子が沢山入っていて、どれも美味しくいただきました~。干支の置物もとても素敵でした♪お正月の縁起物ギフトにも最適だと思いました♪(訪問:2024/12/25) - じゅきち03 栃木市
ランチを終えて、なんか甘いもの食べたい!と思い、向かいました。ランチで全力を使ってしまいましたので、そんなにお金はかけられない…って時にここの団子はほんとに美味!!焼きたてでふわふわの団子に、お茶はサービスであるし☆結局、お土産とか買っちゃうんだけども(笑)普通のカフェに行くとコーヒーだけでもいいお値段なのに、部平作なら罪悪感なくちょこっと楽しめる。気兼ねなく入って、すぐ出れる。これは穴場だなーって思います!(訪問:2024/12/11) - ジン蔵 宇都宮市
御年賀と和菓子を求めて武平作小山店に初来店です。まず武平作といえばお団子。日によっては早々に売り切れとなってしまう人気です。この日はすべてパック売りでの対応となっていて、みたらし、うぐいす、つぶあんの組合せを選びました。他には大好きな海鮮ミックス揚げ、揚げ城壁はちみつ醤油、とまらないチーズせんも買ってきました。お年賀には福だるまを選びました。武平作の人気お菓子の詰合せと、来年の干支である巳の置物が入っています。広場では子供もわんちゃんも遊べるようになっており、川が流れていたり山をかけあがったりと家族で楽しむことが出来ました。(訪問:2024/12/28) - もかまろん 栃木市
大きなかき氷があるときいてきました!ふわっふわなかき氷!おいしかったです!!帰りにはお団子もかって。細かい海苔がついた団子が私は一番好きですが、子供達はあんことみたらしに食いついていました。(訪問:2024/07/27) - やさ子 小山市
『あんこ倍盛り団子』ずんだ⭐︎元々ずんだが大好きなので倍盛りは嬉しいです!武平作さんは甘すぎないのでペロっと食べてしまいますね。(訪問:2024/12/07) - やさ子 小山市
♡幸せたっぷりどら焼き♡絶妙な粒感とボリューム!まさに餡子の幸せが詰まったどら焼きです。武平作さんの餡子は本当に美味しくて大好き。(訪問:2024/12/01) - やさ子 小山市
『週末のご褒美大福』買いに行きました!どっしり重くてまさにご褒美…あんこの幸せがここにありました。甘さ控えめなのでペロリ、また食べたいです。(訪問:2024/11/17) - やさ子 小山市
『栗づくしモンブランソフト』『いちごスムージー』です⭐︎私はモンブランソフトを頂きました。大きな栗がドンとのっていてお味は濃厚で食べ応えもありとても美味しかったです♪お店はハロウィン仕様でお子様も喜びますね。(訪問:2024/10/21) - あんみつ姫。 茨城県
ギフトを選びながら、自分用のおやつに黒糖饅頭・トリュフショコラ・大納言ポテトを購入しました。黒糖饅頭は、上品な甘さのあんがしっとりとした薄皮に包まれていて、とても美味しいお饅頭です♪トリュフショコラも、大納言ポテトも美味しくいただきました~。「かき氷」もとっても気になっています♪(訪問:2024/07/28) - にわとり 鹿沼市
12時過ぎに伺いました。混んでました。駐車場がいっぱいで警備員の人に買い物だけど伝えたら1台空いている所を案内されて入店出来ました。マンゴー&ヨーグルトソース大福を買いました。お餅が柔らかくてマンゴーの爽やかさにヨーグルトの酸味が程よくとても美味しく頂きました。(訪問:2024/06/30) - やさ子 小山市
『召しませ抹茶』がもうすぐ終了とのことで駆け込みました。ときめきプレート抹茶は、お店で販売されている和菓子も含め少しずつ味が楽しめて良かったです!(訪問:2024/06/05) - かこぽん 小山市
抹茶フェアのプレートをいただきました。おいしそうなスイーツが盛りだくさん!少しずついろいろ食べてみたい!そんなわがままを叶えてくれる心ときめくプレートです。バニラアイスに抹茶をたっぷりかけていただく抹茶アフォガードや抹茶テリーヌは、濃厚で抹茶を思う存分堪能できました。(訪問:2024/05/16) - にわとり 鹿沼市
久しぶりに伺いました。混んでました。イートインでみたらし団子を頂きました。注文が入ってから焼いてくれるので柔らかくタレが暖かくとても美味しく頂きました。テラス席が一ヶ所空いていたので、外の空気が清々しくとてもリラックス出来ました。(訪問:2024/04/11) - ゆうじはつみ 栃木市
武平作の団子が食べたくて行って来ました。小山店は初めて伺ったのですが、とても広くテラスも素敵な感じですが、あいにくこの日はテラスには入れませんでした。今の時期は桜を使った商品がたくさんありました。大好きなゴマと今の時期限定の桜餡の団子を購入しました。とても美味しかったです。(訪問:2024/03/16) - やさ子 小山市
苺あんみつパフェです⭐︎ハート型の苺がキュート♡ソフトクリームがボンっと上に乗って、中身はあんみつ仕様です。普通のあんみつを食べるより満足感がありました!苺屋武平作ももうすぐ終了。次は何かなといつも楽しみにしています♪(訪問:2024/03/07) - きっき5 栃木市
武平作さんの黒糖たっぷりなかりんとうが大好きでいつも購入しています。さくさくもっちり黒糖の甘さとマッチしていてはまっています。(訪問:2024/02/23) - ライオンズカモン 下野市
小山市にある武平作のお団子を購入しました。おせんべい、どらやきも購入。お団子はとても美味しかったです。食べ終わってから写真とるのを忘れてしまいました(汗)やらかくて美味しかったです。(訪問:2024/02/23) - はなまま8787 小山市
いつもお店の前を通ると車が沢山。家族が揚げたてのおせんべいと、スイーツが食べたいと無理難題。でもこのお店で、解決!しかもテラスに炬燵があり、アイスを食べても寒くなく、娘はお庭で、芝すべりや、砂遊びと、大満足、揚げたてのせんべいうまい。苺のアイスもうまい。苺のプレートスイーツもおいしそうでした、行かれる方は炬燵で、おすすめです。(訪問:2024/02/04) - すのーsnow 下野市
去年も食べに行ったいちごづくしのプレートが食べたくてお邪魔しました!(写真撮り忘れて、添付の写真は去年の物です)座席は常に満席!!テラス席もあり、寒いかと思ったのですが、コタツの席もあるので温かく過ごせました。何より芝生スペースがあり、子どもが走り回れますし、道路に飛びたず心配がないのが有難いです。(訪問:2024/01/07) - nyata-mama 小山市
集まりの一口おやつに戴きました!【黒胡麻まんじゅう】【結菓 たった一度(ミルク饅頭)】【下野花ごよみ】。黒胡麻まんじゅうは、中の餡も外の皮も真っ黒で黒胡麻た~っぷり!ミルク饅頭のたった一度は、大人にも子どもにもどこか懐かしいやさしい甘味。花ごよみは、その2つを戴いた後に、かわいい7つのお煎餅がまた口直しに丁度いいです♪お団子ももちろんですが、武平作さんのお菓子…安定の美味しさでした~(^▽^)/(訪問:2023/06/15) - ちー5 宇都宮市
「ときめきプレートいちご」1452円をいただきました。まずそのままのイチゴを食べ比べると、どれもおいしいですが違いが分かりました♪いろんなイチゴ甘味が楽しめて、居心地の良い店内で気分も上がりました⇑⇑おみやげに買った「つな旨揚げ」はお味がしみこんでて手が止まりません!もちろんお団子も美味しくて喜んでもらえました☆(訪問:2024/01/06) - やさ子 小山市
お正月のお使い物に利用しました。だけど自分だって食べたい!と思いお団子を購入。こしあんとうぐいすあんがお気に入りです。一月から苺が始まるので絶対イートイン行きます!(訪問:2023/12/28) - 断么九 小山市
午後2時半過ぎに来店。粒あん生クリームのお団子と梅昆布茶で330円でした。お団子が焼かれていて香ばしく、美味しかったです。無料のほうじ茶もありました。イートインスペースは16時までです。(訪問:2023/12/06) - やさ子 小山市
武平作さんでひとりイートインする時は、いつもお昼代わりに来ています。今回は、『贅沢!栗づくしモンブランソフト』『揚げだんご(あわ醤油)』です⭐︎ソフトクリームがたっぷり入った上にはケーキ屋さん顔負けのモンブランと大粒の栗!ほんっとに美味しいです。揚げ団子(カメラ前に一つ食べてしまいました)は醤油と鰹節のお味で口直しにぴったりです。表面を揚げているので食感も楽しめます。テラス席も最高だし、大満足のランチでした⭐︎(訪問:2023/11/16) - つかちゃん。 下野市
平日の昼どき、別のお店で昼食をとったあとに初訪問。期間限定・数量限定の「和栗のモンブラン(ハロウィン仕様ビスケットと昆布茶付き、1210円)」を注文しました。モンブランにはマロングラッセ・クッキーなども添えられていますが、モンブラン本体の賞味期限は何と10分だそうです。その理由は、原料が栗と少量の砂糖だけで“つなぎ”が使われていないため、すぐにボソボソになってしまうからとのことです。美しく絞られた栗をいただいた至極の10分間は、私にとって、今年の秋の忘れられない思い出となりました。(訪問:2023/10/30) - やさ子 小山市
ハロウィン限定メニュー『ハロウィンお化けプレート』です⭐︎甘味だけでなくしょっぱいのもあるし、お茶も付くので、飽きずにゆっくり頂くことができました。お天気が良かったのでテラス席も最高でした♪まだ気になるメニューがあるので、また伺いたいです。(訪問:2023/10/24) - やさ子 小山市
十五夜ということもあり、まだ回転して間もないというのにレジ待ちのお客さんがいっぱいでした。栗フェアで色々頂きたいですが今回は王道の串だんご。お月見だんごはうさぎさんとノーマルで皮が違い二度美味しい。次回はイートインで伺いたいです!(訪問:2023/09/29) - Jewel 鹿沼市
初めて小山のときのテラスに伺いました。お目当てはお団子と城壁のお煎餅。かき氷は終わってしまっていたようなので、限定の栗づくしモンブランソフトを店内で食べました。店内もテラスもゆったりとできるのでまた焼きたて団子も食べに来ようと思います。(訪問:2023/09/09) - おじじ3127 宇都宮市
お昼過ぎに伺いました、平日でしたが店内・テラス席ともほぼ埋まっていました。お店も庭も綺麗でした。かき氷のしろくまをいただきましたが、凄いボリュームで一人で食べるのは大変でしたが、とても美味しかったです。(訪問:2023/08/24) - やさ子 小山市
写真は『しろくま』です。他に『こおりっぺちーの』(とちおとめ生ソース、アップルマンゴー)、焼きたてだんご(こしあん、うぐいす餡)を店内で頂きました。しろくまは見た目も可愛らしく練乳がたっぷり。こおりっぺちーのはその名の通り一度で二度美味しい!焼きたてだんごはほんのり温かくて柔らかーい。イートインの醍醐味です♪(訪問:2023/07/29) - あんみつ姫。 茨城県
武平作さんのお団子が食べたいな~と思い、家族に買って来てもらいました!色々な味が楽しめるお団子は、それぞれがとても美味しいと思います♪わらび餅も、モチモチきなこたっぷりで、美味しかったです!(訪問:2023/07/05) - ☆ゆうこ☆ 小山市
今日のおやつはお団子♪子どもたちもお団子が大好きなので、家族で仲良くシェアしていただきました。もっちり柔らかくて、とってもおいしかったです!お店の方に伺ったところ、かき氷が大人気で、週末は開店と同時に行列ができるとのこと。フワッフワでボリューム満点のかき氷なので、混雑するのも納得です。チャンスがあれば、平日にチャレンジしてみたいと思います。(訪問:2023/07/09) - しゅがーかつくん 宇都宮市
子どもの日ということで、柏餅はもちろん、団子でも食べてゆっくりしたいとこちらのお店に行ってきました。屋内・屋外にテーブル席が用意されていますが、タイミングよく屋外の屋根がある方のテーブル席で気候が良い中、ゆっくりと過ごさせていただきました。周りではあんみつを頼んでる方が多く食べてみたかったのですが、柏餅に団子、煎餅など購入したので今度の機会に。食べてる合間には、子どもたちはお店の庭で砂場や小さな山でのそり滑りに楽しんでいる様子でした。大人の我々もゆっくり出来て癒される時間を過ごすことが出来ました。(訪問:2023/05/05) - かこぽん 小山市
前回いちごプレートをいただいたので、今回はあんみつを!想像以上に大きなグラスで登場しました。大きないちごがたっぷり、ソフトクリームと生クリーム、白玉、あんこと魅惑の組み合わせです。こたつ席でぬくぬくしながらおいしくいただきました。(訪問:2023/02/16) - あんこ玉 佐野市
外で遊べるテラスがあると知り、前から気になっていたお店です。バレンタインシーズンで、チョコのお菓子もたくさんあり、ギフトにも良さそう。イートインは別の注文口があり、ブザーを渡され席で待ちました。ちょうど良い広さのお庭は、いつもの公園とはひと味違い、子供も大喜び。ハンモックや、ビッグチェアがオシャレでした。イチゴのスイーツやお団子を堪能しながら、ゆっくりお喋りでき、親子で楽しめるスポットです。(訪問:2023/02/04) - かこぽん 小山市
イチゴフェアに行ってきました。ときめきプレートいちごは目にも鮮やか、ちょっことずついろいろ食べたいという願いを叶えてくれる大満足の一皿です。3種類のいちごの食べ比べもできて、楽しいです。(訪問:2023/02/02) - 藤井 樹 茨城県
アウトレット帰りに寄ってみました。お目当ては限定のプレートです。苺の食べ比べはスカイベリー、とちおとめ、とちあいか。その他に大福やアイス、団子もあります、甘いものを食べてからでは苺の味がわからなくなるので初めは苺を食べ比べましょう!やっぱりとちおとめ!!少し酸味があって最強ですね。(訪問:2023/01/19) - nyata-mama 小山市
実は「ときのテラス」さんは初来店です!【和栗のもんぶらん】が戴きたい伺いました!「つなぎ」の無い、少量の砂糖だけで、ほぼ「栗」というもんぶらん!時間が経つとポソポソになってしまうということで、賞味時間が10分と!!素敵な器に盛られたもんぶらん…一口戴けば「栗~~♪」です。口の中にやさしい甘味の栗の風味が広がります。一口一口味わいながら戴きました。幸せですね~♡ 他にもこちらでは出来たて和甘味が戴けます。お天気のいい日には、名前の通りテラスで~!平日でもお客様が絶えないお店様、私は平日狙いでリピートします(^▽^)/(訪問:2022/11/08) - ライチュウ 日光市
友人とテラスで和菓子を食べながらティータイムをしました。テラス席があり、天気も良かったのでとても気持ちが良かったです。テイクアウトでしか食べたことが無かったのですが、みたらし団子の作りたてをいただけて贅沢気分でした。(訪問:2022/08/01) - Hake 小山市
暑い!そうだ武兵作のかき氷を食べよう!と思って子どもと来てみたら、かき氷は1時間近く待つようで断念。代わりにすぐできるほうじ茶アイスをいただきました。日陰のテラス席はそよかぜが吹いて体感温度が全然違いアイスと共に涼みました。暑がりな人はしっかり冷房の効いた店内席もありますよ。かき氷は通常の倍はあり一人で食べ切るの大変そうな大きさ!次回チャレンジしてみたいです。(訪問:2022/07/29) - みい。 小山市
今日は美味しいお団子が食べたくこちらに。雨降りだったからか空いていました。こちらのお団子がモチモチで美味しいです。ゴマとみたらしとつぶあんの3種類購入。あと初めて豆かんを。自宅で頂きましたがお団子はモチモチで甘さ控えめで毎回もう少し買えば良かったと後悔します。。(夢中で食べて写真失念。。)豆かんは黒蜜を付けてくれました。豆が沢山入っていてボリュームが意外とありましたがさっぱりしていてこれからの時期にはちょうど良いですね。6月からかき氷も始まるみたいです。その頃に又伺いたいです。(訪問:2022/05/13) - 小さな怪獣 那須塩原市
お団子が食べたくなり小山にある武平作さんへここの生クリーム&あんこの団子がお気に入りでも新発売の海苔七味が美味しくてこちらもお気に入りになっちゃいましたピリ辛なので辛いもの好きな人は是非食べてくださいね。(訪問:2022/05/05) - ♡チュラ♡ 小山市
お買い物を頼まれたので近くへいったので寄りました★本当は城壁のはちみつが欲しかったのですが欠品とのことで〔たまり醤油〕〔田楽〕〔だんご〕〔じゃこせん〕をゲットしてきました★こちらのお煎餅どれも大好きで堅いお煎餅が特に好きです♪またお買い物にいきます(*´▽`*)(訪問:2022/05/10) - かこぽん 小山市
前回お庭とお団子がとっても気に入ってしまい、再訪です。新緑がさわやかで、中央に流れる小川のせせらぎの音が聞こえてまさに憩いの空間です。できたてお団子は、あったかくてホワホワで焦げ目が香ばしくて幸せな気分になりました。(訪問:2022/04/13) - かこぽん 小山市
ずっと気になっていたこちら、お友だちに誘われて子どもたちを連れて初めて伺いました。思っていた以上にお庭が広く、でも目の行き届く範囲なので、安心して子どもたちを遊ばせることができました。途中休憩で、ソフトクリームと揚げたてのおかき、できたてのみたらし団子をいただきました。広いテラスでいただけて気持ちよかったです。(訪問:2022/04/06) - うるおい 上三川町
お団子が気になり、みたらしとこしあんを買いました。お団子がもちもちで食べ応えがありました。みたらしとこしあんは甘過ぎず美味しかったです。(訪問:2022/03/25) - 紫雲 小山市
桜のプレートが始まったので、早速きてみました。テラスの席はいっぱいだったので、店内の席へ…ソファも大きくて男性でもゆったり座れ、対面の仕切りもあったのでコロナ対策万全です。外では子供たちが走り回りとても楽しそう❤︎。店内のお座敷が外のお座敷と繋がっていて広々使えて小さいお子さんと一緒でも安心ですね。プレートは桜茶がついてきて、スイーツがたっぷり。いちごも甘くて春いっぱいで美味しかった。(訪問:2022/03/13) - なおじ 宇都宮市
天気がいいので、ちょっと寄ってみました!おしゃれな感じの外観と、清潔感のある店内でした!カフェも広く、皆さんゆっくり過ごしていました!お店は、イートインカフェやレジを待つ方で並んでいました!ショコラを購入して、友達に届けました!友達も喜んでいました!(訪問:2022/02/23)