- ホーム
- 消防団応援の店を検索
- 栃木県立美術館
消防団応援の店 Cheering Stores
サービス内容
入館された方にオリジナルグッズを進呈
※他サービスとの併用不可
※他サービスとの併用不可
備考
利用証の掲示
×
基本情報
国内外の近現代美術作品を中心に約9,000点を所蔵し、年4回の企画展とコレクション展を開催しています。
住所 | 宇都宮市桜4-2-7 |
---|---|
TEL | 028-621-3566 |
営業時間 | 9:30~17:00 ※入館は16:30まで |
定休日 | 月曜(祝日、振替休日、県民の日は開館して翌日休館)、展示替期間、年末年始 |
WEB | 公式ホームページ |
クチコミ
- ボルゴグラード 鹿沼市
水墨の魔術師、浦上玉堂展を鑑賞に行って来ました。山水図。大根図。墨石図。北遊図。などなど、大変素晴らしい作品群の数々でした。会期は、12月22日迄です。一見の価値ありと思います。(訪問:2024/10/27) - 華874 日光市
赤いポスターが印象的なベル・エポック展に行ってきました。当時の先進的でおしゃれな洗練された作品ばかりでした。ミュシャやガレもありました。ところどころ動画もあり、パリの雰囲気が感じられ、素敵でした。(訪問:2024/09/07) - ボルゴグラード 鹿沼市
第78回栃木県芸術祭美術展、洋画、彫刻、工芸展を鑑賞に行きました。モンステラ、息の隙間、腕、そらの記憶、あなたへ、わたしより。などなど、大変素晴らしい作品群の数々で感動致しました。会期は10月3日迄です。皆さんもこの機会に是非、ご鑑賞をおすすめ致します。(訪問:2024/09/22) - ボルゴグラード 鹿沼市
ベル、エポック、美しき時代、パリに集った芸術家たちを鑑賞に行きました。モンマルトルから望むパリの屋根。パリ通りの情景。各種ペンダント、バックル、などなど、素晴らしい作品群の数々でした。会期は、9月8日迄です。皆さんも、是非この機会に鑑賞をおすすめいたします。(訪問:2024/07/13) - チャオ 鹿沼市
高橋由一から黒田清輝へ。県立美術館へ、出かけてきました。鮭図で有名な高橋由一。久しぶりに、鮭図に会いました。彼の作品で『山形市街図』があり、1881年-82年の作品ですが、あんな昔にモダンな洋館の街並みがあったことに驚きを感じました。県立美術館は、歴史があり古い建物ではありますが、常に新しくもあり好きな美術館のひとつです。(訪問:2024/06/08) - 華874 日光市
現在開催中の企画展と昨年度購入したシスレーを見に訪れました。企画展では高橋由一と黒田清輝、そしてその関連作品を楽しむことができました。高橋由一は鮭が有名ですが、当時建設した道路を油絵で記録するなど、油絵の有用性を広めようとしていたことをしり興味深かったです。黒田清輝の華やかとともに公人としての一面も知れ、とてもよい企画展でした。シスレーも含め常設展も見ごたえがありました。(訪問:2024/05/12) - ボルゴグラード 鹿沼市
あの感動が忘れられなくて、再び、髙橋由一から黒田清輝へ展へ鑑賞に行って来ました。この日は、鑑賞者も沢山入っていました。高橋由一の、山形市街図は特に素晴らしかったです。その他、中洲月夜の図。明治天皇、皇后尊影。などなど素晴らしい作品群の数々でした。(訪問:2024/05/12) - ボルゴグラード 鹿沼市
髙橋由一から黒田清輝へ。明治洋画壇の世代交代劇展を鑑賞に行って来ました。中洲月夜の図、夏図習作、婦人像などなど、大変素晴らしい作品群の数々でした。会期は6月16日迄です。皆さんもこの機会に是非鑑賞をお勧めいたします。(訪問:2024/04/21) - ちゅぴ 宇都宮市
白を基調とした静かな空間で、まったりと鑑賞できました!小杉放菴の世界観が好きなので、今回の企画展示は大満足でした!次の企画も楽しみにしています。2024の年間スケジュールのパンフレットをいただけたので、早めにスケジュール調整をしたいと考えています。いつも素敵な企画をありがとうございます。(訪問:2024/02/28) - HIRORO 小山市
春陽会誕生100年【それぞれの闘い】同時開催コレクション展Ⅳ「かたちのチカラ」を鑑賞してきました。1922年大正11年に発足された、当時民間最大の美術団体だったそうです。約二百点の名品、力強く大胆な作風、対照的に、繊細な作風、日本的なもの、東洋的なものがジャンルの隔てなく紹介、展示されています。3月3日までの企画展になっています。絵画の横に設置された経歴などを読むのも興味深かったです。大変趣きがありました。足を運んでみる価値大ですよ〜❣(訪問:2024/01/25) - ボルゴグラード 鹿沼市
春陽会誕生100年。それぞれの闘い。岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ展を鑑賞に行ってきました。石井鶴三の浴泉。浴女。温泉。岸田劉生の麗子弾絃図。などなど大変素晴らしい作品群の数々で感動致しました。会期は、前期が、1月13日から2月4日。後期が、2月6日から3月3日迄。都合により、変更になる場合が有ります。是非皆さんもこの機会に鑑賞をお勧め致します。(訪問:2024/01/20) - 華874 日光市
「文晁と北斎~このふたり、ただものにあらず」このフレーズにひかれ、見に行きたいと思っていた企画展に、ついにいってきました。あと少しで終わるせいか、昨日の下野新聞に2万人達成の記事が載ったせいか、駐車場もいっぱいでした。入口には日光市おなじみの手塚登久夫さんのふくろうの像もありました。文晁は、滝の絵など清廉で余裕があって、みていて清々しい気持ちになりました。北斎も版画はもちろん、女性の絵もやはり素敵で、よい休日になりました。(訪問:2023/12/16) - らいぶ 鹿沼市
平日午後訪問。現在開催中の<文晁と北斎ーこのふたり、ただものにあらず>を鑑賞です。文晁の山水画は険しく荒々しさを感じました。北斎の瓜実顔の人物画も目新しかったです。無款の女達磨図にしばし見惚れてしまいました♡24日(日)までの開催となります。(訪問:2023/12/19) - E-ちゃん 宇都宮市
現在開かれている文晁と北斎ーこのふたり、ただものにあらずを見に来ました。スマホで聞ける音声ガイドがあったので、入り口でダウンロードしての見学です。同じ時代の二人の画家の作品でも教科書などに出ている有名なものもあれば、こんな作品もあるの?と思うものもあり何か新しい発見をした気持ちです。外のオブジェも楽しいものがありました。この企画展は12月24日迄です。(訪問:2023/12/01) - のんぶぶ 宇都宮市
「文晁と北斎展」に行ってきました。富嶽三十六景など、素晴らしい作品を鑑賞することができました。音声ガイドはスマホで聴くことができるシステムなのが今時だなと感じました。(訪問:2023/11/03) - ボルゴグラード 鹿沼市
栃木県誕生150年記念、下野新聞創刊145周年記念、文晁と北斎展を鑑賞に行って来ました。谷文晁の農耕図巻、慈母観音図、葛飾北斎の雲龍図、羅漢図などなど、素晴らしい作品群の数々でした。前期は11月19日迄、後期は、11月21日から12月24日迄です。皆さんも是非この機会に鑑賞をお勧め致します。(訪問:2023/10/21) - ボルゴグラード 鹿沼市
第77回栃木県芸術祭美術展を鑑賞に行って来ました。洋画、彫刻、工芸部門にわかれており、幾何学の池、過ぎ去りし、深秋、などなど、大変素晴らしい作品群の数々でした。会期は9月23日より、10月5日(木)迄となっており、お早めに鑑賞に行って頂くと間に合います。(訪問:2023/09/23) - らいぶ 鹿沼市
既に終わっていますが「小口一郎展」を鑑賞。地元紙の氏や足尾鉱毒事件についての連載を読んでから足を運んだので、モノトーンの作品から訴えかける叫びをひしひしと感じました。コチラの建物は川﨑清氏設計のスタイリッシュなガラス建築。川﨑氏デザインの建物は老朽化で各地でも解体されており、貴重なこちらも移転が決定しなんとも寂しい気持ちです。(訪問:2023/03/23) - ボルゴグラード 鹿沼市
今日の彫刻、冨井大裕展を鑑賞に行って来ました。何気ない街中にもアート的な要素が隠されているんだなあと関心いたしました。独特なアート的な着眼点でどの作品も素晴らしかったです。また、コレクション展の百花百草図は大変見どころの有る作品です。是非皆さんにはこの機会に鑑賞をお勧め致します。(訪問:2023/07/08) - チャオ 鹿沼市
栃木県民の日にちなんで、無料で川島理一郎展を見に行って来ました。雨の日でしたが、大勢の人が来場していました。足利出身の川島氏。没後50周年ということですが、作者は亡くなっても作品が残り こうして沢山の方に味わっていただけることって、幸せなことですね。常設展も じっくりと見せていただきました。ありがとうございました。(訪問:2023/06/11) - ゆみっちてらこ 宇都宮市
しとしとと、雨の降る中ではありましたが【川島理一郎展】を鑑賞してきました。足利市出身の画家さんです。誰もが知っているであろう「中禅寺湖」や「日光東照宮」が、ダイナミックに描かれていて感動しました。御本人が住んだ事のある、神奈川県鎌倉市での様子の写真も展示してあり、身近な感じがしました。6月18日まで開催です。(訪問:2023/05/23) - ボルゴグラード 鹿沼市
足利市の画家、川島理一郎の没後50年をむかえ、川島理一郎展、描く事は即ち見ること。が開催されていたので鑑賞に行ってきました。兵士と女。裸婦デッサン。夏。少女。などなど、素晴らしい作品群の数々で感動いたしました。(訪問:2023/04/15) - 如月 宇都宮市
栃木県立美術館で企画展『「二つの栃木」の架け橋小口一郎展 足尾鉱毒事件を描く』を観てきました。足尾鉱毒事件の木版画だけではなく、以前の油彩などもあり見応えがあり考えさせられるものがありました。足尾銅山閉山50年・栃木県立美術館の開館50周年と歴史を感じます。年間を通して様々な企画展を行っているのでまた観に行きたいです☆(訪問:2023/03/14) - ボルゴグラード 鹿沼市
あの感動が、忘れられなくて再び訪問しました。小口一郎展。足尾鉱毒事件を描く。独特のタッチで描かれた作品群には、名も無い貧しい民衆の声の叫びが聞こえる様です。治水か破水か。の作品は衝撃的でした。一見の価値有りと思います。(訪問:2023/03/19) - ちゅぴ 宇都宮市
企画展示の他に、常設展示がありますが、『常設』と言っても定期的に入れ替わるので、毎回の楽しみです♪必ず常設展示のほうも見て来ます。(訪問:2023/03/11) - ボルゴグラード 鹿沼市
二つの栃木の架け橋 小口一郎展 足尾鉱毒事件を描くを鑑賞に行きました。館内に入る時は、先ず、入り口で手のアルコール消毒をし、自動検温機で検温してから、受付に行きます。野に叫ぶ人々、鉱毒に追われて、盤圧に耐えての3部作にまとめ上げられています。とにかく、その画風には初めて見るとても力強くて、荒々しい迫力が有ります。とても見所の有る作品群の数々で感動致しました。(訪問:2023/01/22) - 如月 宇都宮市
栃木県立美術館開館50周年記念「印象派との出会い~フランス絵画の100年 ひろしま美術館コレクション」 が開催されていたので訪問しました♪貴重な作品の数々に興味津々でじっくり鑑賞できました♡館内のオブジェなども素晴らしいので訪れるだけで刺激があります☆常設展示室のコレクション展Ⅲ「みんなの〈推し〉コレクション!」( 県立美術館コレクションの中から来館者が投票を行い、その中から人気の高い作品を披露)の作品へのコメントもあり、読んで楽しませて貰いました(*'ω'*)(訪問:2022/12/20) - ちゅぴ 宇都宮市
今回は、2時からの『ギャラリートーク』に合わせて訪れました(^^)こちらは、事前の申し込みが必要ないイベントです。独りで静かに鑑賞するのも素敵な時間なんですが、ギャラリートークを聞くと知識が深まり、私はすごく楽しみにしております。(訪問:2022/12/11) - ちゅぴ 宇都宮市
お隣の『桜美公園』といつもセット訪問です(^^) 今回の企画展は『印象派』がキーワードになっていて、シャガールやモネなどのビッグネームの絵画を見られる貴重な機会です(^^) 水色ベースの絵の明るさが際立つシャガールの絵が1番心に残っています。今回は、次のギャラリートークに訪れるための予習も兼ねて訪問しました!(訪問:2022/11/19) - ボルゴグラード 鹿沼市
印象派との出会い企画展の感動が忘れられなくて、再び鑑賞に訪れました。館内には、大勢の鑑賞者が来館していました。やはり、どの作品も甲乙つけ難い感動的な素晴らしい作品群の数々でした。一度目に見た時よりも、二度目は、深くその作品を知る事が出来ました。皆さんにも是非この企画展の鑑賞をお勧めいたします。(訪問:2022/12/04) - ♪つくし♪ 宇都宮市
50周年記念!とても見応えがあって素敵な時間を過ごす事が出来ました。 館内バリアフリーでとても明るく広々としていてゆっくり鑑賞する事ができました。説明書きがあるのでより見やすかったです♪(訪問:2022/12/01) - ゆみっちてらこ 宇都宮市
平日にも関わらず、沢山の方が訪れていた栃木県立美術館。12月25日(日)まで【栃木県立美術館・開館50周年記念】《印象派との出会い、ひろしま美術館コレクション》を開催しています。ひとつひとつ絵画の説明、画家の生い立ちや思想など説明書きがあり、興味深く見惚れて来ました。中には、まるで写真では?と、思う程の絵画もあり、才能そのものだな...と感動した物も多数。貴重な作品を鑑賞し、心豊かな気持ちになれました。オススメです。(訪問:2022/11/15) - ボルゴグラード 鹿沼市
再び、栃木県立美術館を訪れました。印象派との出会い、フランス絵画の100年、ひろしま美術館コレクションの感動が忘れられなくて、もう一度鑑賞しておきたくなりました。館内には多くの鑑賞者がいましてやはり、素晴らしい企画展だと言う事が解ります。駐車場の枯れ落ち葉を清掃されている作業員さんには、来館者として感謝いたします。(訪問:2022/11/05) - ボルゴグラード 鹿沼市
栃木県立美術館開館50周年記念。印象派との出会いを、観賞に行って来ました。ドラクロワの墓地のアラブ人、エドガー・ドガの馬上の散策、浴槽の女。モネのセーヌ河の朝。どれも素晴らしい作品群の数々で、感動いたしました。皆さんにも是非、観賞をお勧めいたします。(訪問:2022/10/22) - ボルゴグラード 鹿沼市
第76回栃木県芸術祭美術展に行って来ました。洋画、彫刻、工芸と、どれもこれも素晴らしい作品群の数々でした。雨が降りしきる中でのあいにくの天気にも関わらず、沢山の鑑賞者が来館してました。是非、皆さんにも、一度は鑑賞をお勧めいたします。(訪問:2022/09/24) - ちゅぴ 宇都宮市
館内は、『企画展』と『常設展』に分かれております♪今は、常設展の西洋画には、《モネ》の絵画が展示されています♪ この絵は、所蔵している中では1番の有名どころの作品で、1番高額なのかもしれません(*^^*) 今は、アンケートに答えると帰りに、過去の企画展の小冊子か展示作品の詳細がわかるカードのセットをいただけます♪(訪問:2022/08/20) - ボルゴグラード 鹿沼市
山中信夫回顧展を鑑賞に行って来ました。マンハッタンの太陽。マチュピチュの太陽。東京の太陽。などなど素晴らしい作品群の数々で感動いたしました。(訪問:2022/08/21) - ゆみっちてらこ 宇都宮市
「山中信夫☆回顧展」が開催されている、栃木県立美術館に行ってきました。没後40年。34歳の若さで急逝した伝説のアーティストです。ずらーっと展示されている作品や写真は見応えがあります。静かな館内で、ゆったりと鑑賞する時間は非日常を味わえます!!!また伺いたいです^_^(訪問:2022/08/09) - チャオ 鹿沼市
題名の無い展覧会 栃木県立美術館50年のキセキ 県民の日に行ってきました。1972年秋にスタートした県立美術館は、この秋50年を迎えます。企画展のポスターの展示あり、とても懐かしく眺めました。多くの方に愛されているこの美術館。とても素敵な空間。(訪問:2022/06/15) - ゆみっちてらこ 宇都宮市
ギリギリセーフで「題名のない展覧会」を、鑑賞しに訪れました。栃木県立美術館が今年で50周年を迎えられるそうです♪それにしては、綺麗な館内で、清掃も行き届いていて感心します。特に【マイセン】が展示されている箇所も大好きです(*˘︶˘*)非日常の空間が繰り広げられている栃木県立美術館。何度でも鑑賞したいおすすめスポットです♪(訪問:2022/06/25) - ちゅぴ 宇都宮市
2週間前に見学した時は、学芸員4人のみなさんのギャラリートークだったので、見学者が多かったのですが、この日は、人もまばらで、ゆっくりとより静かに見学できたので、すご~く非日常空間に居られた感じがしています!美術館で過ごす静かな時間が何より好きです(*^^*) 入館の支払いは、クレジットカードが使えます!nanacoも使えます!(訪問:2022/06/19) - 砂枕 那珂川町
嬉しいですね、普段なら800円ぐらいの入場料が無料です。さすがに入場者が多くてびっくりでした。「題名のない展覧会」というテーマにわくわくしていました。一堂に県内の有名作家が集まっていて、感動x感動です。アレッ、海外の名作まである~x感動です。梅雨の合間にとてもいいひと時をいただきました。(訪問:2022/06/15) - ちゅぴ 宇都宮市
な、な、なんと、美術館が建てられて50年になるなんて、驚きましたw(゜o゜)w 公立の美術館としては、日本で6番目だそうです! モネの絵は、購入当時の価格では、1億6千万だったそうです♪今月は、県民の日があるから11日土曜日、12日日曜日、15日水曜日が無料です(*^^*) 建物だけでも見るに値すると思います!(訪問:2022/06/05) - ボルゴグラード 鹿沼市
題名のない展覧会「栃木県立美術館50年のキセキ」を鑑賞に行ってきました。今回の展覧会は特定のジャンルや時代、作家に注目したものではなく、栃木県立美術館50年のキセキを過去の企画展や選りすぐりの作品を通してたどる「題名のない展覧会」なんだそうです。川上澄生先生、島岡達三先生、古川龍生先生、清水登之先生、などなどの巨匠たちの素晴らしい作品群が見る事が出来て大変感動いたしました。(訪問:2022/04/16) - ボルゴグラード 鹿沼市
日本画のゆくえ~継承と断絶・模倣と創造~を鑑賞に行きました。高村総二郎氏のカップヌードル。カップヌードルのその作品は2005年の作品ですが、日本人なら、昔からなじみのある、誰もが知っている、一度ならず、何度もそれも何度も手にして食べた事が有るでしょう。カップヌードルの絵柄で非常に親身のある作品でした。それに迫力のある、榎俊抗幸氏の翔竜。繊細な服部泰一氏の机上のスクランブル交差点。などなど、素晴らしい作品群の数々で感動いたしました。(訪問:2022/01/29) - ちゅぴ 宇都宮市
今回の展示は、大きなサイズが多く展示されていて見応えがありました。また、これからの日本のアートがますます楽しみになりました。今回は特に気に入った絵があり、いつまでも見ていたかったです。【企画展:日本画のゆくえ―継承と断絶・模倣と創造―】(訪問:2022/03/13) - ちゅぴ 宇都宮市
『翔竜』に魅せられました!ドラゴンの翼の凹凸まで手抜きなしです!惹き付けられました!また、足尾銅山の『過日』の優しい筆致に和みました!nanacoで支払いができるのを知らなくて驚きました!今の企画展はもう一度見たいです(*^^*)(訪問:2022/03/13) - ボルゴグラード 鹿沼市
「名画でたどる西洋絵画400年・珠玉の東京富士美術館コレクション展」の感動が忘れられなくて、まだ会期中なので、もう一度鑑賞に行ってきました。やはり、すごい人気なんですね。普段よりも何となくですが、鑑賞者が大変多かったです。やはりナポレオンの絵画にはすごく惹かれました。1805年・「サン=ベルナール峠を越えるボナパルト」この絵は世界中の人々にも知られている、とても有名な絵画ですね。とにかく2度目の鑑賞でもすごく感動いたしました。(訪問:2021/12/04) - ボルゴグラード 鹿沼市
「名画でたどる西洋絵画400年・珠玉の東京富士美術館コレクション展」が開催されていたので鑑賞に行ってきました。あの有名な、サン=ベルナール峠を越えるボナパルト、戴冠式の皇帝ナポレオン、クロード・モネの睡蓮、本当に本当に!素晴らし芸術作品群の数々をこの目で鑑賞出来て、正に感動の嵐でした。素晴らしかったです!!(訪問:2021/10/23) - ちゅぴ 宇都宮市
一歩足を踏み入れると、静かな館内の、白い大きな壁に現代アートが。49番の展示の『唯一の時間』は、私にとっては、正に美術館にいるこの時間のこと!ここよりも静かな空間は何処にも無いのではないかな。静かななかで、じっくりと見ることが出来ました♪♪今の企画展は、9月5日日曜日までです!(訪問:2021/08/07)