- ホーム
- 消防団応援の店を検索
- こじはん
消防団応援の店 Cheering Stores
サービス内容
500円以上のお買い上げで、50円引き
備考
利用証の提示
×
基本情報

日光市石屋町を拠点地として、栃木県内でキッチンカー営業しています。日光のおいしいもの、日光のステキな所をお届けします。ちょくら遊びに来てみてください。
住所 | 日光市石屋町430-3 |
---|---|
TEL | 080-7161-0615 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
WEB | 公式ホームページ |
クチコミ
- ボルシチ 日光市
タコライスを食べました!シャキシャキのレタスがたっぷりで、ご飯もたっぷりでした。男の人でも1つで満腹になるでしょう。サルサソースもチーズも肉も、絶妙に素晴らしい調和でした。(訪問:2025/03/04) - コーちゃん 千葉県
SNSで拝見した今年のにこっぺがあまりにも美味しそうで魅力的。伺える予定の2日は雨予報…どうしたものかと悩みつつも美味しそうな見た目に我慢できず、お取り置きをお願いし16時前に訪問。あいにくの雨でしたが、無事待っててくださり嬉しい限り。『にこっぺ(日光さんしょの豚サンド)550円』『にこっぺ(アップルジンジャージャムサンド)500円』に、待ってる間に気になった『ウメティー350円』をチョイス。豚サンドの方は、すぐに食べられない旨をお伝えすると、豚とパンを分けて持たせてくださいました。何て手厚いサービス‼そしてお手間かけさせてしまいました。ですが、そのかいあって、帰宅後パンもべちゃっとすること無く、また豚もレンジで温め、出来たて感を堪能することが出来ました。さんしょのソースはさっぱり爽やか系で、豚の甘味とマッチ☆パンもしっかり目の食感ですが、とても美味しく豚とソースをしっかりと受け止めてくれ美味しくペロリ!豚はたっぷりいれてくださり、全部サンドできないくらい。大盤振る舞いに大変感謝です。アップルジンジャーにも、食感がしっかり残ったジャムがたっぷり。ジンジャーもしっかり感じられ、りんごとマッチ。カスタードクリームのような濃厚なクリームとも良い相性ですし、栗バターもほどよい旨味でとっても美味しかった~♪またウメティーはお初でしたが、ウメのシロップをたっぷり注いでくださり、ウメのお味が絶品の紅茶に!雨が降り寒い日だったので、ウメのお味と香りと暖かな紅茶にとっても癒されました^^悩んだアップルジンジャーティーもぜひ頂きたい!対応もとても丁寧で暖かみがある店主さんのお店、通いたくなっちゃいます。(訪問:2024/11/02) - オデママ 大田原市
近所のキッチンカーイベントに出店されることを知り、これは行かねば!と初訪問しました。今回は昼過ぎの訪問だったので、自家製シロップの梅ドリンクを注文しました。さっぱりとした甘さで、気が付いたときにはついつい飲みすぎてしまう、昔懐かしの思い出の梅ジュースに久しぶりに再会できてとても嬉しかったです。子供達はいちごスムージーを我先にと二人で仲良く?飲み合いっこしていました。子供はこぼしやすいから…と少し大きめの容器にしてくれ、ストローもそっと2つつけてくださった店主さんの優しさにも感動です。次回はフード注文もしたいと思います。(訪問:2022/11/24) - ぽぽ♪ さくら市
気になっていた「こじはん」さんでお昼を調達 (*^.^*)♪タコライスをいただきました!注文してからお肉を炒め、ホカホカのご飯にのせて、レタスとチーズ、ミニトマトを添えてくれるので、出来立てを温かくいただけます。良く混ぜて食べましたが、ピリ辛のサルサソース、レタスのシャキシャキ食感、味をまろやか濃厚にしてくれるチーズのバランスが良くて、とっても美味しかったです!「キッチンカーのお洒落ご飯ではお腹いっぱいになるかなぁ…?」と思い、サーターアンダギーも合わせて買いましたが、しっかり食べごたえのあるタコライスでお腹いっぱいになりましたよ!(時間をおいてサーターアンダギーも食べましたが、全然 油っこくなくて美味しかったです!)営業カレンダーやメニューは、インスタグラムで発信してるようなので、チェックしてまた伺いたいと思います。(今日は肌寒かったので買いませんでしたが、とちおとめ たっぷり いちごスムージーが気になる~♪)(訪問:2022/08/30) - chiriconbu 真岡市
イベント出店されていて、お昼ごはんに焼ラフテー丼をいただきました♪量にも味にも、感動するほど大満足です!!その時によって丼のメニューは異なり、日光さんしょの豚丼や日光とうがらしみそを使ったプルコギ丼が登場することもあるとのこと。さんしょもとうがらしみそも大好きなので、ぜひ食べてみたいです!(訪問:2022/04/07)